atelier rote とは
代々木上原駅から徒歩2分にアトリエを構えるアートスクールです。
日々の授業のはじまりは「まず今日は何をしよっか?」という声かけからスタート。
一人一人に寄り添い、好きな絵を描いたり工作をしたり制作を通して、
自分自身がどう思ったか何をしたいか自由に表現できるようにお手伝いします。
アートの他にも、感性を育むクラスをカリキュラムを多数開催しております。
自然のものの美しさや、いのちについての学びを得る
自分の手で料理を作り食べる食育クラス
その他にもオリジナル服を作ったり、サマーキャンプにいったり
感性を育むカリキュラムをご用意しております
千葉県習志野市でも毎月アートクラスを開校しております。
まずはお気軽に体験教室へお越しください
生徒作品
スタッフ
アートクラス・食育クラス担当
工藤 朝子
(くどう あさこ)
散歩の時、足もとに生えている野草や落ち葉をみると心がワクワク踊るような感じがして、つい手に取ってしまいます。
絵を描いたり、形あるものを作ったりする楽しさや喜びは大人でも子どもでも同じ
作ったものが食べ物で美味しければなおさらのこと、つい笑顔になります
子供たちの笑顔は、私の心の糧です
<略歴>
習志野市で中学校の教員(主として家庭科)を30数年、小さい子が大好きで小学校も数年
定年後は初任者指導や教育相談員また児童発達支援の指導員を経験
アートクラス・絵画クラス担当
内田 麗奈
(うちだれいな)
6万年前
私たちは洞窟に絵を描きました。
洞窟は、雨や風を凌ぎ
動物達に踏まれずにイメージが
残せる場所だったんだと思います。
イメージの力が絵となり
彼ら彼女らは
「希望」や「夢」を膨らませたのです。
子ども達も彼らのように
毎日新しい発見と経験に出会っています。
この教室で
子ども達の「こんなの描きたい!」
という気持ちと
そのイメージを繋ぐ
架け橋のような
存在になれたら嬉しいです。
<略歴>
東京藝術大学大学院美術研究科を修了。
同大学の油画科で助手として働いていた時に、絵画の起源とされる「洞くつ」壁画を題材に、クロマニヨン人の主人公レイナが“画家”として成長していく物語『はじまりはクロマニヨン』を描き始める。スケッチブックに鉛筆で描いていった漫画は、第一巻となって出版社より刊行。現在も、画家として続きを執筆しつつ制作活動中。
資格:中学校教諭専修免許状(美術)、高等学校教諭専修免許状(美術)
陶芸ワークショップ担当
羽山 加奈子
(はやま かなこ)
土はひんやり気持ちよくて、
自分の手が道具となり、形になります。
陶芸には正解がありません。
そこがいいところだと思います。
お皿を作ったら、ご飯が美味しいとか、
花器なら野の花を摘んでこようとか。
作るだけでは終わらない、その先の何かを
与えられる機会になればと思います。
子どもたちのつくるものが大好きなので、
窯出しのとき一番に作品を見られるのが
とても嬉しいのです。
<略歴>
高校で陶芸を学び、美術短大では空間デザインを専攻。空間ディスプレイ会社で働きつつ、
陶芸教室に通う。2016年から、イベントや個展、教室やワークショップなど、作家としての活動を本格的に始める。
special support
個人学習塾 代表
ふくだ しょうこ
紹介制の小さな個別指導塾です。
ひとりひとりのご要望に合わせて丁寧に進めさせていただきます。
日々の学習が無理なく続けられるようにお手伝いができたらと思っています。
<略歴>
早稲田大学を卒業し、大手の学習塾で6年間講師を務めた後、紹介制の個別指導塾をはじめて約20年、現在はオンライン授業も行っています。
資格など:中学・高校教員免許/放課後児童支援員/図書館司書
裏方担当
まっち
子供たちと
保護者の皆さまにとって
スクールとして
安心して通える居場所になれることは
もちろん
+アルファ
今日は豊かだったなとか
あそこにいくと安心するんだよなとか
あったかい気持ちになれる教室として
皆さまに親しまれますよう
裏方としてがんばります!
<略歴>
大阪芸術大学芸術計画学科を卒業し、老舗キャンディメーカーで商品企画/企業コラボなどをしているギャラリーで企画広報制作/まちづくり会社でまちづくりディレクターを務めた後にロテにジョイン
資格:学芸員
家族療法カウンセラー
チャイルドカウンセラー
安達 望美
(あだち のぞみ)
子どもの感性・想像力って素晴らしい!
今しかできない貴重な体験・経験を全て吸収し悪戦苦闘しながら成長していく姿が私は
とっても大好きです。
そのお手伝いができるように環境を整えてあげることも大人の役目だと思っています。
何年も色々な子どもたちと関わってきたからこそ毎日の変化や成長に驚かされ、私自身も成長させて
もらっています。
保護者の方のお悩みや不安も同時にたくさん聞いてきたので少しでもお力になれたらと
思っています